| 令和6年 4月 | 予算編成会議 春の交通安全運動に協力 |
| 5月 | わがまちクリーン大作戦 総会 自治会員にごみ袋を配布 「花と緑の井草まつり」に協力 |
| 6月 | 赤十字募金に協力 地域部長・組長さんに商品券配布 防災訓練・道路にラクガキしてみよう |
| 7月 | 文化部イベント(コケダマ教室) |
| 8月 | |
| 9月 | 敬老祝い品配布 秋の交通安全運動に協力 |
| 10月 | 「花と緑の井草祭り」に協力 下井草町会連合会バス旅行 わがまちクリーン大作戦(秋) 防犯・交通合同反省会 文化部イベント(ドイツ文化にふれよう) |
| 11月 | 「八成まつり」に協力 花の寄せ植え教室 親睦バス旅行 |
| 12月 | 文化部イベント(地元の大根で漬物づくり) |
| 令和7年 1月 | 新年会 下井草町会連合会新年会 「井草どんど焼き」に協力 井草どんど焼きフォトコンテスト実施 |
| 2月 | 文化部イベント(抹茶を点ててみよう) |
| 3月 | 役員・専門部反省会 わがまちクリーン大作戦 新入学のお祝いの品を贈呈 文化部イベント(マーマレード教室) |
| 毎月開催 | 第一月曜日 運営委員会(1月は休み) 第三木曜日 きづきの会(企画会議) |
| 毎週開催 | 防犯・防火パトロール 火曜日・金曜日の19:00から実施 集団回収(古紙リサイクル事業) 回収日:毎週土曜日 |
| 防犯カメラ補助金により自治会防犯カメラの維持管理 |
